[宝塚]カッコいい男役に変身してみた(メンズ服編)

こんにちは、憑依型女優のヘレンです。


宝塚歌劇に興味はあるけど、
今一歩踏み出せずにいるあなたを
深い沼に引きずり込む、

もとい、、


美しくも深い宝塚の世界へ
あなたをいざなう

「宝塚ヘレン劇場」へ

ようこそ


今日は私のイメチェンについてお話します。


私、平日は、会社員をしておりますが、
キャリアアップのため、転職し、
住み慣れた大阪から、東京へ引越ししました。


大好きなムラ周辺から引越すのは本当に辛かった。


住み慣れた大阪を離れること、
関西在住のヅカファンと離れること、
とても寂しかった。


それでも私は
コンフォートゾーンを抜け出るため、

仕事を変え、環境を変えたかった。


そう思った時、ご縁が重なり、
無事転職が叶いました。



次の働き先も決まり、


よし!
これまで頑張ってきた私に
ご褒美をあげよう!

さて、私が今一番したいことは何かな、、


そう思った時、一番に思ったのは、、


カッコいい男役さんごっこを
してみたい!!



きっとあなたも一度は考えたことあるはず。

私もこれまで何度も考えてきました。


ファン歴20年、
20年越しに夢を叶えるぞ!



私がしたいのは、
オスカルとかトート閣下とかのコスプレではなく、

男役さんの普段っぽい格好



まずは、これまでに買った男役さんの写真集や
ポストカードを見返して、研究開始。


と言っても、ファン歴20年のこの頭の中に
男役さんのカッコイイ姿のストックは山のようにあるので、

研究というより、


私ならどんな男役を目指すのかという
頭の中の整理をしました。


整理をしながら思いました。


整理するまでもない!

私は、
明日海りおさんみたいになりたい!!


目指すものが明確になったのであとは
粛々と、いや


ワクワクしながら実行するのみです。


考えるだけでルンルン気分。



以下、3ステップで男役さんごっこを
決行することにしました。



1.メンズ服を買う
2.髪を切る
3.写真館で写真を撮る




今日は服装編として、

1.メンズ服を買う

を紹介します。


clothing-store-984396__340.jpg


わたくし、生まれてこのかた、
自分用としてメンズ服を買ったことなんてありませんでした。


なので、まずは下調べです。

デパートのメンズフロアに行き、
ウィンドウショッピング。


髪が長い状態で行ったので、
店員さんも私が着るとは全く思わなかったようで、


行く店、行く店、

「プレゼント用ですか?」

と聞かれ、若干不機嫌になりつつも、


グッと堪えて研究、研究。




メンズ服のお店をいくつか見て感じたこと。



高い!!

売り場面積少ない!!

売り場のフロアが上層階でアクセスが悪い!



デパートに行っても、

レディース売り場が2~3フロア分使っているのに対し、
メンズ売り場はスポーツ用品の端の方に少しだけというところもありました。


えっ!?このシャツが15,000円もするの!?
レディースなら7,000円以内で買えそう、、

という場面にも何度も出くわしました。



とにかく、メンズ服売り場の現状に驚きでした。



ウィンドウショッピングで、
男役さんの品の良さを保つ衣装イメージを固めたら、

いざ購入へ!


狙うは『長袖シャツ』

なぜなら、種類豊富で選びやすく、
女性が着ても違和感がない場合が多いので

初心者向けには最適と思ったからです。



デパートよりハードルを下げて、


比較的入りやすく、
店員も寄ってこない、
かつお値段もお手頃価格の


ZARAメンズフロアに突入!



今回は梅田茶屋町のZARAに行ってきました。
メンズフロアは3階。



男役さんが着てそうなシャツを探します。



5,990円のシリーズがデザインも豊富で
カッコイイシャツが揃っているようです。



私は普段レディース服でもSかXSを着ていますが、
ZARAメンズは一番小さくてSサイズ。



丈も袖も長いですが、

シャツの下部はボトムスの中に入れればよいし、
袖は2~3回程まくれば問題なし。




メンズ初心者の私にもハードルが低い、
白ベースの上品なシャツをいくつか選んで、
いざ試着、、、



と思ったら!!



「女性の試着は2階の
レディースフロアでお願いします」

とのこと。



後日、別のZARAに何店舗か行ってみましたが、


メンズフロアで試着可能なところと、
ダメなところがあるので、


試着の際は、試着の列に並ぶ前に
店員さんに聞いた方がよさそうです。



無事、試着も終え、
上品めのメンズシャツを2枚購入しました。



では、私のBefor/Afterを公開しましょう。



まずはBefor写真。
以前、娘役さんの格好をまねていた時の写真です。



これ、8年程前の姿で当時20代後半だったのですが、
友人からはすこぶる評判が悪かったです。


「無理して若作りしている感があって気持ち悪い」

「実年齢より老けて見える」

「痛々しい」

散々な言われようでした。


そりゃそうです。
だって私も似合っているとは思っていなかったから。


なので今まで封印してきた写真ですが、
でも今回はBefor写真ということで恥を忍んでお見せします。


ご覧ください、、


<Before>
変身前.png


正直、今見ても似合っていない。
頑張っている感が半端ない。
痛々しい、、


そりゃ評判も悪かろう、、という感じです。




では、After写真の公開です。
ZARAでシャツを購入し、髪を切った後のAfter写真です。


髪カットについては後日改めて記事を書きますね。


では、ご覧ください。




<After>
変身後2.png


正直、こんなにメンズシャツが似合うとは思わなかったです。


Befor写真より8年経っているのですが、
見た感じはAfterの方が若くてイキイキして見えます。



男役さんごっこは楽しい!!


男役さんごっこをしてみたいなと
思っているそこの貴方、

一歩踏み出すのに大した勇気はいりません。



メンズのシャツを1枚買って、
髪を切るだけで、

心はすでに男役さんです。



なぜなら、変身してみたいなと思った時点で

貴方はもう心の準備ができているんですから。




♪ 
ボンジョルノ、ボンジョルノ、新しい人生
今の私なら何でもできる


人生には恋と冒険が必要です。




さあ、私と一緒に冒険しましょう!!



上記の歌詞と決め台詞はご存知、
花組公演CASANOVAから拝借いたしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CASANOVA (Blu-ray Disc)
価格:11000円(税込、送料別) (2019/10/11時点)

楽天で購入





変身に興味あるけど、どうすればいいかわからない方、
メールもしくはTwitterからヘレンにご連絡ください。


ヘレンへの直通メールアドレスです。
コピペして、普段お使いのメールから
お問い合わせください。
 ↓
hrk428dss1012.1@gmail.com

*ドコモ、au、ソフトバンクの
キャリアメールからご連絡いただく際は
gmailアドレスがブロックされないように
設定をご確認の上、
お問い合わせいただけますと幸いです。



↓をクリックでTwitterに飛びます



◆◆合わせて読みたい関連記事◆◆

宝塚初心者でもわかるチケットの取り方

ファン歴20年で研究したベストランチをご紹介
観劇の良し悪しは服装選びで決まります。

開演何分前に到着するべきか

現実を嘆くだけでは何も変わりません。
自分らしく生きるためには、自分から行動する必要があります。

人生100年時代に一番必要なものとは?

人生の岐路に立った時、あなたには進むべき指針がありますか?



この記事へのコメント